忍者ブログ
創作中心。たまにこっそりV系。 苦手な方は要注意。 基本的には自己満足の自己中心的更新ですので更新停滞なんて良くあること。 開設日は恐らく[8月13日]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/22 (Tue)
ちょいと考え中なのだが……

画力向上を目指し、コピー用紙(500枚)を買ってこようかな、と。
全部描ききったら何かが得られるはずww
というわけで、私は有言無実行な人間なのでいつ実行するかは未定ですが(笑)
買ってきたら500枚全てうpすると誓う。きっと(誓ってない)
余所のサイト様で1000枚チャレンジしておられたので、とりあえず私は一束から……
最初と最後を見比べるのが怖いなw
よし、今度買ってこよう(*´∀`)
PR
ふはは!ふはは!
ついにやった!
私はやってやったぞ!!

仙台貨物のLiveDVDを注文した!

今まで相当悩み、金欠に喘いでいたのですが、今日やっとまとまったお金が入り、アマゾンチェック!
………
…値段上がってますOrz
でも買っちゃう!買っちゃうもんね!
千葉さんのためなら買っちゃう!
…半分ネタですがw

てわけで、千葉さん描いて見たw
さて完成いたしましたよ企画絵が!
本体はすぐに出来たのですが背景が…
ちょっとまだ悩んでいるのでそのうち差し替えるかもしれませんが、一応うp!

お二方テーマがあるにもかかわらず私にはテーマがございませんことよ!ww
最初はコスプレにしようと思ったが一人普段着を着せてしまったwww最初スーツだったのにw

因みに塗りはあえて分けました。統一したほうがよかったんじゃないかと後悔中…Orz
最近の○○メーカーっておもしろいんですね。
お気に入り先で見かけたのでちょっとやってみた。
イラストの更新はもう少し先ですOrz

HNで召喚

我、気持ち悪い惑星に繋がれし者。
汝、なんともいえない薬に命を与えられし者。
嘘八百の契約に嫌々従い我の眼前から失せよ!
その言葉にできない下心を以って、目の前の女子高生に
門外不出の奥義を解き放つのだ!

召喚したくせに失せろって…。
下心、女子高生、奥義、……とりあえずシモな想像しかできませんOrz


本名で召喚

我、得体の知れない同居人に愛されし者。
汝、たちの悪い機関に心奪われし者。
適当な盟約に嫌々従い我の眼前から失せよ!
その世に名高きブルマーを以って、穢れなき我が信者に
恥ずかしい忍法を刻みつけるのだ!

え、また失せろって言われた。そんなに私が嫌いか。
ブルマーで穢れなき人に恥ずかしい忍法を刻みつけるほど鬼畜ではないんですが…。

サイト名で召喚

我、見目麗しい空間に身も心も捧げし者。
汝、呪われた同居人に求められし者。
至極まともな契約にしぶしぶ従い我が元へ馳せ参じよ!
そのレプリカの中二病を以って、偽善者たる適当な人に
不滅のあぼーんを解き放つのだ!

どうせ中二病ですよOrz
しかし見目麗しい空間に見も心も捧げし者って素敵だなぁ。


( ;∀;)つ召喚呪文メーカー
してみようかなと思います(笑)

現在ペン入れ色分けともに終わり、あとはどう塗ろうかイメージしてそれに近づけるだけ。
一番楽しい時間の始まりですよーヽ(*OwO)ノウェーイ!!!

とりあえず配色はこんな感じで。
やっぱりアタリは他人が描いたものとはいえペン入れをすると自分の絵になるのですね(゜レ゜)
東雲氏のアタリが一番楽しかったですw
難産かと思われた東雲氏のアタリ。一番最初に出来上がりましたwww

昨日学校で、あねさんこと天和ちゃんとうだうだしている時に思いついた企画。
東雲さんも巻き込んじゃうよーv(`∀´v)


アタリから描いてみようの企画(仮)
サンプル
↑サンプル
まずは一人一枚アタリを描き、それをブログにうpします。
全員分そろったところで自分のも含め、3枚全てを絵にするという企画なのです。
ポーズは自由。必ず1人以上の人間を描きましょう。
絵のジャンルは問いません。
サイズも適当に拡大するなり原寸なりでよいです。
だってどうせアタリだしwww

メンバーは和弥、天和、東雲(敬称略順不同)です(*´∀`)

絵が浮く?そんなのみんなに言える事です(・∀・)ね
出来上がった絵はご自分のタイミングでブログにうpしましょう。
3枚纏めてもいいし、出来上がり次第1枚ずつとかでもいいし。そこはお任せ。
締め切り無し。合言葉はリアルが忙しい。これでおk(`・ω・´)

という感じに大まかに決めてしまいましたが……
全て私の独断ですのでなにかありましたらご一報をwww

さてさて楽しみですね(*´∀`)wktk

-+-+-+-+-+-+-+-【以下追記】-+-+-+-+-+-+-+-

アタリがうpされてから気付いたのですが、皆さん普段描く頭身違うのですね(笑)
いや普段意識してなかったので迂闊でしたww
天和ちゃんはオールマイティだからよいものの、私と東雲氏に関しては技術もさることながら絵柄に雲泥の差があります(もちろん東雲氏のが上ですよ)
つうわけで、言い忘れがあります。
頭身の変更おkですので(笑)
いや、ホントいい忘れですって!ww
アタリですのでね。デフォルトからデフォルメにしたりデフォルメからデフォルトにしたり。
まぁ言ってしまえばポーズが同じならよかですよww
私も自分のアタリを若干崩す予定なので(*´∀`)
東雲さんのアタリは私には頭身高すぎて難しいし(平にお許しを)

-+-+-+-+-+-+-+-【以上追記】-+-+-+-+-+-+-+-


うりぃぃぃぃ

ジョジョ立ちですがなにかwww
みんなのジョジョ立ちが見たかったんです(*´∀`)
wktk


クリックして原寸もってかえってくださいな。
あとは適当に拡大してくださいませ(*´∀`)

最近版権物を描いてないと思ったのでみえるひとを描いてみた。
あぁーガクリン大好きだぁ(*´∀`)
岩代先生結局エージの過去はどうなったのですかーww

東雲さんちから同じくパクってきたバトンw
なんか違う気がしないでもない
「お絵かき描き方バトン」

●下書きを描く時、まず何から描き始めますか?
丸描いてから適当に人体のアタリをとっていきます。

●線は長く一本で描く方ですか?短い線を何本も描いて消していく方ですか?
長く一本ですがCtrl+Z連打www

●一人(一匹)の下書きを完成させるのにどれくらい時間を掛けますか?
早いものでは十数分とかですが何十分たっても描けないときも。

●一番最後に描くのはどこですか?
目。

●主線は何で入れますか?
え、…なにとは…SAIの鉛筆っていったらよいのか?w

●ペン入れの特徴又はコツを教えてください。
特徴…とぎれとぎれです(笑)バケツ使ったらとんでもないことになるようなペン入れwww

●主線をどこの部分から入れていきますか?
とりあえず目から入れていきます。

●ペン入れにどのくらい時間掛かりますか?
うーん…割とすぐ終わりますが下書きが曖昧だったらその分時間が掛かります。

●色を塗るとき何を使いますか?
アナログなら水彩色鉛筆ですがデジタルは鉛筆でアニメ塗りもどきです(*´∀`)

●塗り始めはどこからですか?
肌からですねー。でも瞳から塗ってやる気を出す時もありますw

●影の部分はいつつけますか?
とりあえず色分けをしていって、肌から塗って影をつけて~ってその都度塗ります。

●塗り方の自分なりの特徴又はコツを教えて下さい。
ただいま自分らしさを探しておりますwまだこの塗り方は借り物なのですw

●最後に塗る部分はどこですか?
髪の毛ですね。以前は一番力をいれていた部分w

●背景はいつつけますか?
つけたりつけなかったり…

●どんな背景が多いですか?
もやもやっとしたものが多いですが、なんにもない時の方がおおいwww

●得意な構図、又は描きやすい構図は何ですか?
なんか宙に浮いてるの多いです(笑)スイマセン画力なくてOrz

●では苦手な構図は?
俯瞰ですかね……。煽りはまだかける……と思うw

●得意なジャンル、又は描きやすいジャンルは何ですか?
ジャンル……ギャルゲ風?wwwww

●では描きにくいジャンルは?
スポーツものとか、メカとか、人外とか、描けないジャンルの方が多いです(笑)

●このバトンを、この人の絵の描き方が知りたい人に送って下さい。 
アンカー!そして放置!
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]