電車、発車ギリギリで間に合いますた(;´д`)
てわけで電車に乗ってる45分がもったいないのでブログでも書きまつ(∩´∀`)
昨日はそろそろSAIの試用期限が過ぎるなぁと公式に立ち寄ったら
なんと
SAI正式リリース!
わぁいおめでとうございますぅ(*´∀`*)
なんて素直に喜べるかぁぁあヾ(;゜曲゜)ノ
あぁ…あれフリーにならないかなOyz
急に5000円は用意できませんことよ。
てことで、試用期限をリセットできるのはあと1回のみ。
今リセットしていいものか悩みますが来月までに費用を確保できるかというと難しい。
仕方ないのでソフトをSAIからCGアートに戻します(´A`)
駄菓子菓子
4.5にバージョンアップしてからというもの…
使い勝手は悪くないのですがどうやらパソコンのスペックがしょぼいのか
線が妙にガタガタ。
カクカクは直ったのですが、どうしてもガタガタは直らず。
えぇい面倒だ!
つことでアンインストール(笑)
ver4を入れ直しましたよOyz
しかしここで奇跡的な出来事が(∩´∀`)
消えたと思っていたブラシ設定などなどが復活していた!
やったぁ!
もう一度設定し直さなきゃと思っていた分喜びがデカいヾ(≧∇≦*)
らんらんるーとか奇声を発しつつニコ厨は今日もゆく。
SAIのあの描き心地の良さは神だったので今更CGアートに戻すのはキツいのですが
やはり万札で買ったソフトなので機能的にはCGアートが勝っていますね。
しかしSAIは神だった…。
アニメ塗りはSAIが一番やりやすかったです。
なによりもあの筆圧がよかった…(・ω・`)
SAIはアニメ塗りに適してて
CGアートは水彩がスゴくよい。
今の私の絵柄的にはSAIがよいので
いつかSAI買います。
CGアートは…加工専用機として活躍か(∩´∀`)
それかやっぱりCGアートを極めるか…。
まぁなんにしたってお絵かき環境が変わってしまったのがショックですた(笑)
今の自分にはCGアートしかないのか…。
せめてJavaが使えるようになれば本家に入り浸るのに…。
Javaなんでアップロードできない…Oyz
あぁさらばだSAI
おかえりCGアート4plus
そろそろ帰っておいでJava
がむばりもす